(ローカルプラスより)
目次
法金剛院って?
- 別名「蓮の寺」と言われるほど、初夏には蓮の花が美しく咲く
- 鳥羽天皇の中宮・待賢門院(たいけんもんいん)が復興(NHK大河ドラマ「平清盛」で出てきましたね)
- 日本最古の人工滝・青女の滝(せいじょのたき)がある
法金剛院|みどころ
法金剛院のみどころ|蓮の花
法金剛院には、待賢門院(NHK大河ドラマ平清盛で壇れいさんが演じていましたね)が極楽浄土を表現するために作らせた池泉回遊式浄土庭園(ちせんかいゆうしきじょうどていえん・回りながら見て回る庭)が一番のみどころですね。
毎年、世界中から集められた蓮の花が境内を不思議な華やかさで埋め尽くします。この蓮の花は、7月中旬~8月中旬が見ごろです。
法金剛院のみどころ|地名の花園
法金剛院となる前は、平安時代の貴族で右大臣であった「清原夏野(きよはらのなつの)」の山荘があった場所で、季節ごとにたくさんの花が咲くことから「花園」という地名がついたそうです。だから、法金剛院は四季折々のお花を楽しむことができる場所でもあるんですね。
- 春→桜
- 初夏→花菖蒲(はなしょうぶ)・菩提樹(ぼだいじゅ)
- 夏→あじさい
- 秋→紅葉
「花園」っていうぐらいだから、本当にお花に囲まれた場所だったんですね。
法金剛院|拝観について
住所:右京区花園扇野町
駐車場:あり 25台(無料)
拝観時間:9:00~16:00
拝観料:大人500円 小・中・高生,障碍者300円
拝観所要時間:約30分
大きな地図で見る
法金剛院公式サイトURL
法金剛院公式サイトへ rel=”nofollow”