平安神宮(へいあんじんぐう)|京都

heianjingu

目次

平安神宮って?

  1. 大きな朱塗りの鳥居
  2. 八重紅枝垂れ桜の名所
  3. 毎年10/22に行われる時代祭の舞台
  4. 結婚式も挙げられます

平安神宮|みどころ

平安神宮のみどころ|ダイナミックなスケール

平安神宮へ行くと、まず巨大な朱塗りの大鳥居が目に入ります。まさに「どーんっ」て感じです。高さは24.4m(ビルの8階に相当)、柱と柱の間は(最下部で)11.4mと日本最大級です。

 

平安神宮のみどころ|大極殿(だいごくでん)

真っ白な玉砂利が少し歩きにくいですが、真正面にあるのが大極殿です。明治28年(1895年)に平安遷都1100年を記念して平安時代の大内裏を再現して建てたものですが、これでも当時のスケールの5/8・・・!当時、どれだけ大きかったんだって想像すると、驚きますよね。また、冬の京都は寒くて辛いですが、雪景色の中の平安神宮は白と赤のコントラストが大変美しいです。

 

平安神宮のみどころ|花菖蒲(はなしょうぶ)

初夏・6月ごろには、紫色の花菖蒲が咲き誇ります。八橋(やつはし)の上から眺めるといいですよ。

 

平安神宮|拝観について

住所:左京区岡崎西天王町

駐車場:あり
市営岡崎公園地下駐車場 500台 1時間500円

拝観時間:時期によって違う
12/31・1/1~2/14 6:00~17:00
※初詣期間は別途詳細をご確認ください
2/15~3/14 6:00~17:30
3/15~9/30 6:00~18:00
10/1~10/31 6:00~17:30
※10/22は時代祭の為は12:00まで(順延の場合は23日)
11/1~12/30 6:00~17:00

拝観料:なし
※神苑の拝観は有料

拝観所要時間:約30分


大きな地図で見る

 

平安神宮 公式サイトURL

平安神宮公式サイトへ