知恩院(ちおんいん)|京都

chionin

(総本山 知恩院公式サイトより)

目次

知恩院って?

  1. 何度も火災などで焼失しているが、現存している三門や本堂などは徳川二代将軍秀忠によって建設された
  2. 円山公園の北にあります(ぴったんこカンカンの堺雅人さんが出演されたときに、安住アナと待ち合わせた場所です)
  3. 日本に現存している木造建築として最大の二階まである門:三門がある(高さ24メートル、横幅50メートル、屋根瓦約7万枚)
  4. 七不思議がある
  5. 国宝・重要文化財などの指定を受けた建物がたくさんある

 

知恩院|みどころ

 知恩院の三門とは?

一般的には、寺院の門を“山門”というんですが、知恩院の場合は

  • 空門(くうもん)
  • 無相門(むそうもん)
  • 無願門(むがんもん)

以上3つの悟りに通じる門のことを意味しているそうです。 とっても奥深いですね。二階まであるので、一見は門というよりひとつの建物のようです。通常は非公開ですが特別拝観のときだけ内部を見ることができて、二階からの眺めは石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と言ったほどとか。

 知恩院の七不思議

  1. 鴬張りの廊下
  2. 白木の棺
  3. 忘れ傘
  4. 抜け雀
  5. 三方正面真向の猫
  6. 大杓子
  7. 瓜生石

1の鴬張りの廊下は、御影堂からの廊下が静かに歩いても歩いても音がして、忍びを防ぐ警備装置の役割をしていたんじゃないかといわれていて、その音が鶯(うぐいす)の鳴声「法(ほー)聞けよ(けきょ)」のように不思議な法が聞こえると言われています。 このような不思議なことがたくさんあるので、ちょっと童心に返ったつもりで見て回るのも面白そうです。

 知恩院の国宝・重要文化財などの指定を受けた建物

先ほど説明した三門以外にもたくさんの貴重な建物がたくさんあります。ひとつの場所でこれだけ国宝や重要文化財がみられるなら、ちょっと言い方が悪いかもしれませんが、拝観料の元が取れる気がします(笑)

  • 三門
  • 御影堂
  • 集会堂(法然上人御堂)
  • 経蔵
  • 阿弥陀堂
  • 方丈
  • 唐門
  • 大鐘楼
  • 勢至堂
  • 御廟
  • 濡髪大明神
  • 方丈庭園
  • 友禅苑

 

 

知恩院|拝観について

住所:東山区林下町

駐車場:あり  ※詳細はこちら

拝観時間:9:00~16:30(受付は16:00まで)

拝観所要時間:約50分

総本山 知恩院公式サイトURL

総本山 知恩院公式サイトへ